こんにちは、タクヤです!
「実はebay外注さんによるトラブルって意外と少ないんです!」
とはいえ
「外注さんにログインしてもらって大丈夫?」
「外注さんってすぐ辞めちゃうんじゃないの?」
こういった悩みをよく相談していただきます。
僕自身たくさんの方の雇用を通じて得た経験から、
自分の成功・失敗した経験を活かして、解説をしていきますね!
この記事を読めば外注募集への一歩が踏み出せるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
絶対に損はさせません!!
目次
ebay輸出の外注さんによって起こりうるトラブルの回避方法
結論、外注さんがミスしない仕組みを作れば大丈夫です!
どういうことかというと、まず相談内容から想定されるトラブルを紹介した後に、それを未然に防ぐ仕組みについて解説します。
よく相談されるトラブルは以下の3つです。
- 梱包外注さんに送った商品を盗まれるんじゃないですか?
- ログインしてもらったらアカウント消されませんか?
- 雇用したのに全然仕事してくれなかったらどうしますか?
というわけで上記3つについて順番に詳しく解説していきます!
ebayで売れた商品を梱包外注さんに送ったら商品を盗まれる?
一つ言わせてください。。。
こんなトラブル実際起こったことありませんからぁァァaa〜〜〜!残念!!(古い)
というのは半分冗談ですが、
実際、ぼくはebay輸出で1000万円以上月商で売り上げている方々と何人ともお話ししますが、本当にこのトラブルは聞いたことないです。
マジです。
梱包外注さんは基本的には日本人の方ですし、仕事の意欲があって募集を受けてくれたわけですから当然といえば当然ですね。
そうですよね。。。
トラブルに100%はないですから。
でも安心してください!
じゃあどうすればいいのかというと、
ズバリ、面談をすれば解決できます!
正確にいうと、
梱包外注さんを雇用するときにクラウドソーシングなどで募集しますが、そのときに必ずZoomなどで画面ONで相手の顔と自分の顔を知り合うということです。
これは心理的には超有効です!
想像してみてください。
顔を知っている相手の商品を盗みますか?ちょっと盗みにくいですよね?
さらに顔を知られている相手のものを盗みますか?絶対盗まないですよね!
こうすることで、ほぼ100%盗まれる危険性はなくなりますよ!
クラウドソーシングで外注さんを募集する超詳しい手順はこの記事で解説していますので、ぜひご覧ください。
https://ebay-labo.com/ebay-outsising/
それでは二個目のよく想定されるトラブルについて解説していきます。
ebayに外注さんをログインさせたらアカウント消された!
言わせてください。。。
こんなトラブル起こったことありませんからぁァァaa〜〜〜!残念!!(2回目もういい)
絶対とは言わないですが、これも聞いたことないです。
よっぽど過去に恨みを持たれることをしていれば、それは仕方ないかもしれませんが。。。
ただこれも100%ないとは言い切れないので、対処方法として
- 雇用後一ヶ月はログインさせない
- ログインしなくていいようにツールを使ってもらう
というふうにすればいいです!
一ヶ月はログインさせないのはある程度信頼関係ができるまではログインさせないということです。
ぼくは必ずどの外注さんも一ヶ月程度はトライアル期間ということでログインしてもらってません。
逆に一ヶ月間の働きをみて、しっかりやってくれていればログインしてもらっても問題ないですね!
もう一つの方法としてはログインしなくても済むようなツールを使ってもらうといいです。
出品外注さんにはオークタウンというすごく便利な出品ツールがありますし、発送外注さんにはHirogeteやShip&Coという便利なツールがあります。
オークタウンについての詳しい記事はこちらで書いていますので、知らなかった方はぜひ一読ください!ebayでは必須のツールです!
https://ebay-labo.com/ebay-auctown/
次に三つ目のトラブルについてみていきます!
雇用したのに全然仕事してくれない
言わせてください。。。
このトラブルは聞いたことありますぅゥゥuu〜〜〜!残念!!(あるんかい!!)
期待はずれですみません。
でもこれは結構あるあるです。
でも安心してください!!
僕の雇用してる外注さんは10人以上いますが、皆さん、ほんと一生懸命に仕事してくれています!
では、どうやって頑張って仕事してもらえばいいのでしょうか?
それは、
相手のことをちゃんと理解してあげることです。
具体的な方法としては、
相手の状況を知るということです。コレだけなんですが、超重要なのです。
ここについてもう少し深掘りしていきましょう。
相手のことをちゃんと理解するってどういうこと?
例えば、雇用している外注さんにお子さんがいる家庭なら、それをきちんと把握しておくということです。
その外注の方が出品の外注さんだったとしましょう。
我々雇用主がそのことを何も知らなければ、仮に外注さんのお子さんが熱を出してしまったら、今日は出品の作業できませんとか、外注さんすごく言いにくいですよね。そしてそこにフラストレーションが溜まってしまい、やる気が無くなるのです。
逆に、お子さんがいることを知っていて、こどもの日とかクリスマスに「お子さんのケーキにどうぞ」って5000円のボーナスくれたりしたらどうでしょう?
僕だったらすごく感謝しますし、やる気出ます。
上記のボーナスは実際にぼくがやっていることです。
外注さんも人なので自分の状況を知ってくれてる、と感じれば必ず応えてくれますよ!
まとめ
というわけで、記事のポイントをまとめます。
梱包外注さんに送った商品を盗まれる?
- 商品を梱包外注さんに送っても商品を盗まれる心配はない。
ログインしてもらったらアカウント消される?
- 外注さんがログインしてアカウントが消されることはない。
雇用したのに全然仕事してくれない
- 全然仕事してくれないときはもっと相手の状況に寄り添う
ということです。
外注さんを雇用する前はどうしてもマインドブロックしがちですが、雇用することによって自分自身が使える時間がぐぐーんと増えます!
ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください。
応援しています!